iPhoneを通話のみで月1011円で運用する方法のまとめ

今使っているAUのiPhone5を通話のみで月1011円で運用できるかどうかAUに問い合わせました。(ついでにSoftbankとDocomoのiPhoneも調べてみました)

ネットではある人はできるといい、ある人はできるけど高額請求される可能性があると言います。情報が錯綜してしまっていて、何が正しくて何が誤りなのかがわかりません。

パケット漏れを起こして毎月別途600円くらい取られるとか何とか。いつのまにかネットにつながって何かをダウンロードした結果高額請求される可能性があるとか。。


AUのiPhone5から157をダイヤルして問い合わせた結果

結論
iPhone5はリスクなしで通話のみで月1011円で運用することができるとのことです。

AU:総合案内
電話に出るのに10分、いろいろ話を聞いて納得するのに10分かかりました。
この結果+ネット情報を含めて説明します。

AUのiPhoneだけできる。Softbankだけできない。Docomoは?

AUのiPhoneだけ通話のみでの運用をすることができます。

SoftbankのiPhoneは通話のみのプランがそもそもありません。SoftbankのiPhoneはインターネットサービス(S!ベーシックパックとパケット定額サービス)の加入が必須になるため、通話のみでは契約できません。

問題はドコモです。
タイプXiにねんというプランだけ契約して805円(税込+ユニバーサル料金込)で通話のみの運用ができていましたが、2014年9月からタイプXiにねんが廃止されてしまいました。変わりにカケホーダイプランが導入され通話のみでの契約ができなくなりました。ただし、既にタイプXiにねんを契約しているユーザは引き続きタイプXiにねんを利用できるらしく、そうなるとおそらくそのユーザのみXiパケホーダイ for iPhoneとspモードを解約して通話のみで運用できる気がします。気になるドコモユーザは各自ドコモに問い合わせてください。そして、最後のほうにあるコメントで結果を知らせて!

ただ、ドコモのiPhoneですが、苦労して通話のみを模索する必要はない気がします。
ドコモのiPhoneだけBIC SIMへMNPして月1700円くらいで音声+データ2GBを使うことができます。
ドコモの人はBIC SIMへ移ったほうが幸せになれると思うよ。

音声のみ運用はiPhone4Sはアウト、iPhone5はセーフ

ドコモのiPhoneはBic SIMを使う。Softbankの人はiPhone4Sなら脱獄して格安SIMへ逃げる。iPhone5は脱獄が難しいので、あきらめてZenphone 5(LTE)でも買ってBIC SIMへMNPをしてしまうのが良いと思います。

AUのiPhoneユーザのケースについて説明します。

AUのiPhone4Sは地雷

AUのiPhone4Sは地雷です。データ通信をOFFにしても、ごく微量なパケ漏れを起こしてインターネットへアクセスしてしまうことがあります。その結果、月530円+数十円くらいのパケット代がかかることになります。AUのiPhone4Sで通話のみで月1011円で運用することはできますが地雷です。Wifiでネットをしていると勘違いした場合、上限21,000円のインターネット代がAUから請求されてしまいます。

AUのiPhone5以上は大丈夫

AUのiPhone5以上は問題なく通話のみで月1011円で運用することができます。パケ漏れを起こしません。LTEネットとLTEフラットを解約してしまえば、データ通信をONにしてもネットに繋がりません。むろん自分でWifi等のネット環境を用意すればネットもできます。

解約金について

どこの大手キャリアも同じですが、2年間の契約月に解約しなければ契約解除料9,975円がかかります。AUのiPhoneで通話のみで月1011円で運用しようとするとき、この契約解除料がかかってしまうかというと、かかりません。

2年契約は基本使用料(LTEプラン、1008円)に関わる契約です。この契約を解除しない限り9,975円の契約解除料はかかりません。通話のみの運用はこの基本使用料(LTEプラン、1008円)だけを続けて、残りのインターネットサービスを解約するだけになるので契約解除料を払う必要はありません。

通話のみの運用を解除しようとする場合は、この2年ごとの更新月以外で解除すると9,975円の契約解除料が発生するので注意が必要です。

毎月割がなくなる

LTEフラット等のインターネットサービスを解除すると、毎月割がなくなります。
本体価格分割してiPhoneを購入した場合、毎月割が分割と大体相殺する形になっています。

2年以内にインターネットサービスを解除してしまうと毎月割だけがなくなって、分割払いが残ります。そのため通話のみの運用1,011円に加えて、2,500円くらいの分割払い料金が毎月かかることになります。

MNP+分割払い+スマートバリューの割引を受けている場合

2年以内にインターネットサービスを解除した場合 月3,521円。
2年以内にインターネットサービスを解除しない場合 月4,421円。(スマートバリューの割引がない場合+1410円)
2年以降に解除した場合の料金は1,011円。

2年以内だと差は900円だけなので解除しないほうがいいです。
MNPじゃない場合は、2年以内の月料金が両方共1000円くらいプラスされます。

一括ゼロ円とか、MNPじゃない場合、またはスマートバリューの割引がない場合はとっととインターネットを解除してしまっていいと思います。

LTEフラット(5200円くらい)は日割りにならないので注意してください。つまり10月1日で解約しようが10月30日に解約しようがLTEフラットは同じ料金がかかります。315円のLTE NETだけ日割りになります。

最後に各自で自分の使っている携帯電話キャリアへ問い合わせをしましょう。

携帯電話の料金構成は非常に複雑で、それゆえネットでも情報が錯綜して間違った情報も流れています。何もわからない状態で携帯電話キャリアへ問い合わせても相手が何を言っているのかわからなくなると思います。ある程度自分でインターネットで調べて、ある程度想定して問い合わせるのが必要だと思います。

iPhoneを通話のみで月1011円で運用する方法のまとめ” への1件のコメント
  1. tomida hirofumi より:

    はじめまして、こんにちは。

    「au iPhone 通話のみ」の検索でこちらへ参りました。

    157へ確認してみましたが、この「LTEプラン」だけでの運用は可能という回答でした。

    気になる事が1点有ります。

    「AUのiPhone5以上は大丈夫」と書かれていますが、私が使用しているauのiPhone5cで、データ通信をONにしても、データ通信には繋がらないのでしょうか?

    157の方は、「請求額が大きくなる恐れがありますので注意してください。」と言っていましたが。

    いかがでしょう?

    • kyosuke より:

      名前が間違えやすいので、たぶんどこかで誤解が生じたのだと思います。

      LTEネットを解約すればiPhone5cでデータ通信をONにしてもデータ通信にはつながりません。LTEネットを契約したままにすると何かの拍子でデータが流れる場合があるので、請求額が大きくなる場合があります。

      LTEネットはインターネット接続契約みたいなやつです。LTEネットを解約すればネットに接続できなくなるのでデータも流れません。

      LTEプランは通話契約みたいなやつで、電話をかけるやつなのでデータ通信とは関係ありません。ちなみにLTEフラットはデータ通信の定額プランです。

      LTEネット、LTEプラン、LTEフラットという間違えやすい名前が存在するので気をつけましょうー。

  2. 匿名 より:

    iphone5 でお客様センターに問い合わせて通話のみ可と言われたにも
    関わらず(当然機種自体の設定も変更しています。)パケット発生と言われ
    アプリが稼働することもあるからと あとづけで言われました。

     そちらのシステムが間違っていることはないのか?
     どうしたらいいのかと聞いたら定額制をすすめられました。
     詐欺のようです。

     何か対応策があれば教えてください。
     

    • kyosuke より:

      LTEフラットは解約してあるけど、LTEネットは解約していなかったというパターンではないかと思います。LTEネットを解約しておかないと何かの拍子でパケ漏れもあるかもしれません。

      それ以外だと、、えーと、検討もつきません・・・。

  3. はくろ より:

    4sのパケ洩れは本体の電源をONにした際や、4G回線が見つからず一瞬でも3G回線経由で通信した際に
    LTEネット経由でネットに繋がりパケット漏れと言う現象が発生します。

  4. めろん より:

    aUの157に聞きました。
    2015年9月からこの方法は出来なくなりました。とのこと。

  5. 出遅れ組 より:

    今、auに電話したら 現在はLTEネットは解約できないと言われました。残念!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください