Unityゲーム作りの全ての記事

Unityメモ4:RaycastとButton、シーンの切り替え、UIの部品の拡大・縮小、文字の大きさ、PlayerPrefs

オリジナルゲーム作成中のUnityのメモ、その4
だいたいゲームの形ができてきた。新しいことをするのは結構疲れる。
続きを読む ›

Unityメモ3:IEnumerator、Macでシーン操作、当たり判定、GameObjectとTransform、オブジェクトの取得、LerpとSlerp、タッチした場所

オリジナルゲーム作成中のUnityのメモ、その3
頭の中のゲーム構想が少しずつ形になっていく。
続きを読む ›

Unityメモ2:滑らす、UpdateとFixedUpdate、デバッグ、Raycast、マウス(タップ)アクション、回転と拡大、Time.deltaTime、WaitForSeconds

オリジナルゲーム作成中のUnityのメモ、その2
ある程度勉強したあとに、オリジナルゲームを作りながら調べるというのがUnityの近道のような気がします。
続きを読む ›

Unityメモ1:PlaneとQuad、単位、木目調、遠くのボケ、ライトと影、コインの作り方

オリジナルゲーム作成中のUnityのメモ、その1
ゲームを作りながら調べたことをメモとして載せていきます。
続きを読む ›

初めてのオリジナルのUnityゲームの作成とかかる時間+本を買う?+Unity4.6の新機能

Unityを使ったオリジナルゲームの作成開始を二の足を踏んでいる今日このごろ、

悩んでいても一歩も進まないので、効率とか無視です!とにかく突き進んでしまいましょう。
間違った道を進みそうですが、その時は諦めて後ろ向きに歩きます。
続きを読む ›

Unity3Dで3D脱出ゲームの作り方、パート4(敵の設置、アニメーション、視認、銃、AI)

Unity3Dで3D脱出ゲームの作り方のラストパートです。
途中でくじけそうになってしまいましたが、何とか完成しました。
続きを読む ›

Unity3Dで3D脱出ゲームの作り方、パート3(カメラの移動、カードキーの取得、一枚ドア、二枚ドア、リフトの設置)

Unity3Dで3D脱出ゲームの作り方、パート3です。
がんばれ、ゴールはあと少し・・・。
続きを読む ›

Unity3Dで3D脱出ゲームの作り方、パート2(プレイヤーの設定、アニメーション、Hash IDの使い方、HPの状態)

Unity3Dで3D脱出ゲームの作り方、パート2です。
パート2で作成するプレイヤーを操作するためのスクリプトが若干だいぶよくわからないのですが、わかったつもりで進めてしまいましょう!
続きを読む ›

Unity3Dで3D脱出ゲームの作り方、パート1(ゲームの設定とアラームの仕方)

脱出ゲームといっても日本の脱出ゲームではなく、敵に見つからないように建物内から逃げ出すゲームです。

今回のゲームが最後のチュートリアルのゲーム作りになります。このチュートリアルを終えたあとに、オリジナルゲームの作成を開始するのです!
続きを読む ›

Unity3Dで3Dシューティングの作り方、パート3(スコアの表示、多数の敵、ゲームオーバー画面)

今回で3Dシューティングゲームの作成完了です。
続きを読む ›